池川町:池川紹介
池川町:木どり家

吾川村から池川町に入ってすぐの橋から
赤い屋根の「木どり家(きどりや)」が見えてきます。
ここは、町内のおばちゃんとおんちゃんが
毎週、週末の土曜日と日曜日に
木と人との出会いとして、運営されています。
機械で切ったりする作業は、ベテランの人がやってくれて、
材料費のみで、木工品が自由に作れますし
作り方を教えてくれます。
詳しくは→木どり家

吾川村から池川町に入ってすぐの橋から
赤い屋根の「木どり家(きどりや)」が見えてきます。
ここは、町内のおばちゃんとおんちゃんが
毎週、週末の土曜日と日曜日に
木と人との出会いとして、運営されています。
機械で切ったりする作業は、ベテランの人がやってくれて、
材料費のみで、木工品が自由に作れますし
作り方を教えてくれます。
詳しくは→木どり家
21:34 - kawamura
2004-11-26
高知県:土佐弁講座
其の1
高知の方言といえば「土佐弁」です。
自分達が良く使っている高知の山の土佐弁を是非知ってもらいたいとおもいます。
是非習得して、使ってみてください。
ひょっとして流行語になるかも!?
高知でも、幡多や室戸、海側と山側とか、地域によって微妙に違っている土佐弁。
最近はバリバリ土佐弁って
若いしは少なくなった気がする。
おおまかに
語尾に「~ねぇ」「~にゃぁ」「~きぃ」「~ちゅう」「~がぁ」など
動物の鳴き声に関わる言葉があるのも土佐弁の特徴です。
市内のほうで伝わらないのが
「はむ。」(動詞系)
例えば、「車がはみゆう」「子供がはみだいた」など
微妙に動く様を「はむ+」といいます。
耳掃除のことを「耳ほり」ってゆうのも土佐弁でねぇ?
いられ(気の短い)の私は、急いでいる時は特に
「暫時(ざんじ)ざんじー!」が直に伝わるのでよく言います
他にもいっぱいあるので
また次回紹介。
高知の方言といえば「土佐弁」です。
自分達が良く使っている高知の山の土佐弁を是非知ってもらいたいとおもいます。
是非習得して、使ってみてください。
ひょっとして流行語になるかも!?
高知でも、幡多や室戸、海側と山側とか、地域によって微妙に違っている土佐弁。
最近はバリバリ土佐弁って
若いしは少なくなった気がする。
おおまかに
語尾に「~ねぇ」「~にゃぁ」「~きぃ」「~ちゅう」「~がぁ」など
動物の鳴き声に関わる言葉があるのも土佐弁の特徴です。
市内のほうで伝わらないのが
「はむ。」(動詞系)
例えば、「車がはみゆう」「子供がはみだいた」など
微妙に動く様を「はむ+」といいます。
耳掃除のことを「耳ほり」ってゆうのも土佐弁でねぇ?
いられ(気の短い)の私は、急いでいる時は特に
「暫時(ざんじ)ざんじー!」が直に伝わるのでよく言います
他にもいっぱいあるので
また次回紹介。
17:30 - kawamura
2004-11-25
高知市:フリーマーケット

竹&川、10時~の設営作業、11時からOPENなので
当日急いで、なんとか配置してみたけど
直射日光との戦い・・・
市内は、暑かった・・・山と気温差があります;
テントの陰に入るように、何回も配置換えしました。
フリマ人気の品ベスト3発表!
1位:イモチップス¥150
2位:ポップコーン¥150
3位:池川茶¥500~
22:32 - kawamura
粋

報告書や企画書・提案書のワンポイントなんかに使っています。
12:33 - kawamura
2004-11-24
高知市:フリーマーケット
13:27 - mobile
おみやげ♪
08:40 - mobile
子犬
08:40 - mobile
高知市:フリーマーケット
08:40 - mobile
2004-11-21
自己紹介

竹村(♂)です!!
田舎のオヤジです!よろしこ~~♪
寅年・かに座・A型です
22:10 - takemura
自己紹介
21:36 -
自己紹介
11:49 - kawamura
ask21
11:15 - kawamura
2004-11-20
つみれ
00:11 - mobile
芋ケンピ
00:11 - mobile
2004-11-19
池川町:山景色

きれいな風景でしょ(^^)
池川のツボイでとりました。
20:58 - takemura
イベント
チャリティーフリーマーケット
2004/11/23 高知市中央公園でチャリティーフリーマーケットがあり、
粋メンバー参加する予定!
by川
2004/11/23 高知市中央公園でチャリティーフリーマーケットがあり、
粋メンバー参加する予定!
by川
13:42 - mobile
2004-11-18
おりゃっ!

去年の呑み会じゃ by川
21:50 - mobile
トトロ
21:49 - mobile
QRコード
17:50 - kawamura
X'mas
17:30 - kawamura
業務連絡
わーい
モバイル!携帯電話から更新できるようになりました♪
携帯電話からの投稿名は、皆「mobile」になるから
それぞれ投稿本文に自分の名前を忘れずに入れよう
モバイル!携帯電話から更新できるようになりました♪
携帯電話からの投稿名は、皆「mobile」になるから
それぞれ投稿本文に自分の名前を忘れずに入れよう
15:34 - sui
2004-11-17
業務連絡
要注意!
アップロードは、慎重にお願いします
アップロードは、慎重にお願いします
16:24 - sui
2004-11-11
自己紹介
WEB担当の川村(♀)です。
家族と観葉植物をこよなく愛している
八白土星寅年おとめ座狼タイプO型人間です。
以前、幸運をくれた黒猫を飼っていました。
季節の中で真夏が大好きです。
家族と観葉植物をこよなく愛している
八白土星寅年おとめ座狼タイプO型人間です。
以前、幸運をくれた黒猫を飼っていました。
季節の中で真夏が大好きです。

12:55 - kawamura
お勧めの本
09:54 - kawamura
2004-11-10
池川町:安居渓谷

照る山ぁ~紅葉ぃ~♪
「今年は台風が多うて紅葉がまだまだや」と
山のおんちゃんは言っていました。
22:11 - kawamura
池川町:休日

すっかり秋色
ぽかぽか日和で自然を満喫
20:44 - kawamura
田舎暮らし
田舎暮らしで、すごく活用できるのはやはりインターネットです。
よく購入するものは、衣類と雑貨と本!
宅配便が届けてくれるので
ますます、山から下へ出かけなくなります。
よく購入するものは、衣類と雑貨と本!
宅配便が届けてくれるので
ますます、山から下へ出かけなくなります。
20:23 - kawamura
池川町:池川の川

夏はきれいな青い川で泳げ、とても楽しいです(^^)
真ん中のおじさんは、気にしないで下さい。(笑)
19:16 - takemura